CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
チャレンジキャンプ2011
 さぁ!

今年もやってきました1年で1番熱い夏!

中原小学校オヤジの会主催 一大イベント

『第5回 学校に泊まろう チャレンジキャンプ』

今年は8月27日(土)・28日(日)で開催されました。


  過去ログはこちら→→→ 【第4回】
  過去ログはこちら→→→ 【第3回】


金曜日の夜は豪雨になりましたが

スーパー晴れ男の僕のおかげで

なんとか雨も降らずに猛暑にもならずにサイコーの日和になりました。


なんしろ 5月くらいから打ち合わせを重ね準備し

待ちに待ってやるんだから雨なんか降ってもらっては困るのだ。



今年は、何と言っても 3・11

記憶に新しい未曾有の大災害 東日本大震災があったばかり。

我々オヤジの会も今までのお楽しみ的イベントとは違う

震災色を強く出したイベントをやろうということになりました。


もともと このチャレンジキャンプの意図は、避難所体験的な事を

経験させようというのが事の起こりだそうです。


今年は、まさにその意識を見直すチャンス。



とは言っても


子どもたちにとっては

夏休みの楽しい思い出づくりの定番になったこのイベント

やっぱり楽しませたい。


いろいろアイデアを出して考えました。





             オヤジ打ち合わせ風景(休憩中)


まず、大きく変更したのが

デイキャンプ(日帰り)を止める。

今まで低学年は保護者が同伴じゃないと泊まれませんでした。

今年は他の同伴保護者がいれば泊まれるようにしました。

実はこれって すごく勇気のいる決断だったのです。

なぜなら、参加人数がすごく減る恐れがあったから。

でも、去年よりちょっと減りましたが思いのほか多くてホッしました。

今まで日帰りの子の引き取り受渡しにすごく時間を取られてましたが

止めたことによって時間に余裕ができ多くのイベントができました。




そして 消防体験イベント




三鷹消防署の協力により実現できました。

はしご車体験・ポンプ車や特殊車両の展示、乗車・AED講習

水消火器の噴射体験・煙ハウス・消防服着用体験

ほんとは起震車を借りたかったんだけど先約があってダメでした。

この消防体験も予想以上に盛り上がりました。


他にも、体育館で6年生たちのスタンツ発表や

絵本で笑顔プロジェクトの講演、先生たちの出し物など

体育館でもいろいろやりました。



そして やっぱり体育館と言えば避難所生活体験

段ボールでパーテーションを作ったりと

お父さん達も一緒にできる事をやり

どんどん参加意識をもたせました。






校庭では









僕は別のイベントの準備などで

まったく体育館の様子は伺い知れなかったんですが

これまたすごく盛り上がったそうです。






そうです

僕がやってる別のイベント

2年前に鮮烈デビューをしてしまったばっかりに

このイベントの担当リーダーを不動にしてしまったあのイベント




校庭にランタンのロウソクで描く地上絵  『はちのすけキャンドル』


今年も河野さんデザイン テーマは協力、協調、仲間、助け合い そして「絆」


それがこちら






すてきでしょーー これ見た時 涙がでてきましたよ


左にいるのが『はちのすけ』

毎年言ってますが『はちのすけ』とは、中原小のマスコット的な謎の生物


これれをCADで駆使しながらできた完成イメージ図がこちら





ちなみに この図面と校庭に描くための図面を作成するのに

4日かかりました。。。  もちろん無償ですヨ


屋上から校庭を見下ろすと丸が楕円に見えるのです。



実際に書いたやつがこちら






じゃーーん! すごいでしょ

若干違うところがあるけど・・・・

どうやって校庭に描いたかは企業秘密です。

ちなみにこの絵を描くのに約2時間ちょっとでできました。


線の上にあるプツプツしたやつがペットボトルランタン

もちろん自家製





               ランタン作成風景

2リットルのペットボトルを半分に切ってビスを指して作ります。

今年は過去最高 800個のランタンを使って描きました。


夜になり 火を灯すと・・・・・









こんな感じ!

残念ながら僕は別のイベント準備の関係で

自らの肉眼で見ることができませんでした・・・。

これは撮影班のオヤジがプリントした写真を携帯写メした写真;;


すごく綺麗だとおもいませんか?






花火もあげたんですよ  うまく撮れてないけど・・・



そうです

またまた別のイベントってのが

夜の学校探検!

はちのすけキャンドルを見に屋上へ上がる

当然下に降りなくてはいけない。


ただ降りないんです。

夜の校舎を使ってイベントをやるのです。


今年の学校探検は去年の改良版

テーマは『協力』と『友情』


何をしたかというと

屋上で渡された数字が記入されたナンバーカードをもらい

同じ数字が記入された500mlのペットボトルを2本探し出す。

ペットボトルはワンフロアーに50セット100本ばらまかれている。

ここまでは去年と一緒

今年は風船を付けたカチューシャを班のリーダーの頭に付ける

廊下には『ハンター』がさまよっていて『ハンター』は風船を割にくる

班のみんなで風船を守るんだ

これで守るという意識ができチームワークが良くなる


初代『ハンター』の僕 去年は辞退し『邪悪なドラえもん』を発動しました



今年はというと・・・・・・







去年は急遽の有り合わせでしたが・・・・・






ちょっと準備しちゃいました・・・・・







それが  こちら







!!!!!!!!!



ご存知ピッコロ! 真中がわたくしです。。。


そして3代歴任ハンター 近所の小島さん

もう一人は新人ハンター マブダチの駒崎さん


やりすぎ感たっぷりですけどやる時はやる男


顔の緑が汗でだらだら流れ落ち

妖怪のようになっていることも気づかずに子供たちの前に行く

1年生大泣き ;;  ヤバイ

高学年は当然戦いを挑んでくる。。

殴る蹴る掴まれるマント引っ張られる・・・・


廊下中が大騒ぎ



ピッコロの進行を必死に静止し

その隙に 友達に今のうちに早く逃げろと言ってる男の子

この友達思いの勇敢な少年が うちの長男でした

長男は まさかお父さんがピッコロだとは思ってない。。。

心震わしたひと時でした。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなこんなで学校探検の終盤は

みんなで協力!缶積チャレンジ


ルールは簡単 1分間にどれだけ多く空き缶を積み上げられるか

これが簡単そうでなかなか難しい そして面白い

もちろん教室は真っ暗 懐中電灯で照らしながらのチャレンジ

1分間というのが焦らせる

子どもたちも真剣 ラスト1秒で崩れて悔しがる


缶は2種類

350ml缶と190ml缶

350ml缶は重ねやすくなってるので低学年用

190ml缶は重ねやすくなって無いので難易度大

だから高学年用

もちろん缶はオヤジ達の毎晩出る缶を集め

350mlは難なく集まる。

190mlはコーヒ缶

意外とオヤジ達ってコーヒー飲まない。。 夏だし


そこで力を発揮したのが 当社のオオウチ君

1日3缶空かすツワモノ  オオウチ君ありがとう。






                 空き缶準備風景


こんな感じでイベントは終了。


なかなか練りに練った感じでしょ。

沢山のオヤジ達の協力無ではやり遂げられませんね。


そうだ

食事の事 書き忘れた

夕食は、非常食のアルファー米と肉じゃが

学校の備蓄庫にあるアルファー米の使用期限が近付いてきたので

交換の為 無償で提供してもらいました。

水又はお湯を入れると20分〜1時間でご飯になるのだ!

今回使用したのは五目まぜご飯 

これが意外とうまい! 想像以上にうまい!

肉じゃがは僕のリクエスト。

五目御飯には肉じゃがが合う。



そんなこんなで体育館で一泊

もうすでに体育館の中は イビキの大合唱

よく見ると 音源は全てオレンジのシャツを着たオヤジの会メンバー


疲れたのだろう・・・・





二時間ばかし寝て

次の日の早朝から片付けやラジオ体操やら




無事に誰一人怪我もなく、熱中症にもならずに

万事うまく終了しました。



いやぁ〜〜〜〜今年も頑張ったよ

歩数計を見たら 初日一日で3万8千歩でした・・ スゴッ



いやぁ〜〜〜〜終わったなぁ〜〜


この達成感は なかなか味わえないね


そして そんな思いのオヤジ達で

お決まりの大お疲れさん会






これまたすげー盛り上がりました。

このビールがめちゃくちゃウマいんだ


来年も頑張ろうかな


ちなみに上記写真の右下にいる坊主は僕ではありません。









2011.08.29 Monday 19:57
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ゴチ
 




株主総会を終わらせ

会計士の金子さんゴチの飲み会へ


座敷が良くて一八屋に行ったのに・・・・


そこには なんと 手作り感満載のテーブルとイスが・・・


何でも最近 座敷って人気が無くて客が入らないらしい  ホントカヨ




そんなわけで

これから第6期も頑張ります!





そして



いよいよ明日は


中原小オヤジの会メインイベント


学校に泊まろうチャレンジキャンプ2011



雨っぽいなぁ・・・・



晴れるように願っててください・・・・
















2011.08.26 Friday 19:28
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
株主総会
 



本日 第五回 定時株主総会を開催しまーす。











2011.08.25 Thursday 17:39
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
オガサン現場
 




屋根からバルコニーに造り替えてるのか?


なかなか イー感じ












2011.08.24 Wednesday 21:53
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
カカシ作り@5年生
 

前々会長宅の工事を午前中に終わらし

午後から 中原小の図工室で案山子作り。


担任の先生から材料提供の打診があり

快く骨組みの角材やウレタンマットやらをご提供。


なんでも、

5年生で近所の田んぼを借りて田植えをしたらしい。

そこに案山子を作って田んぼを守ろうと子供発信で提案があったそうな。

でも 言い出しっぺの子供は当日来やしない。。

最初に集まった子供は、うちを含めて4人・・・・


ヤバいと思った先生が電話に走り

後から数人呼び出されて来た^^


夏休みだから曜日も日にちも忘れちゃうんだろうね・・・


でも、今回の案山子作りの本当の目的は

お父さんを引っ張り出して来て

お疲れさん会の飲み会に誘い

あわよくばオヤジの会に入れちゃおうって魂胆


何を隠そう担任の先生こそ

中原小にオヤジの会を作るきっかけを作った先生なのだ

とても熱く人間味溢れる素晴らしい先生


でも 来たオヤジは4人

そのうちの2人は僕とチャレンジキャンプ実行委員長の牧野さん

バリバリのオヤジの会事務局メンバー。

あとの2人のうち1人は途中で帰り・・・

もう一人は飲みに誘っても断られ・・・


結局 お疲れさん会に参加したのは

5年担任の先生2人と図工の先生1人と

僕と牧野さんと電話で呼び出したオヤジメンバーの森山さんだけ。。

でも すっごい楽しい飲み会でした





 おっと

そんなことより

出来上がった案山子がこちら↓↓↓↓↓↓↓↓










ドラ〇もんゴルゴバージョンとスーツのイカれたテンパーオネェ

すげーよくできてる。 いがいとよくできてる。

初めて作ったのに上出来だよ。



ドラ〇もんのゴルゴアイマスクを外すと↓↓↓↓↓↓↓↓














 おもしろいよねぇ^^


 子供ってほんとおもしろいよねぇ


 男ってバカだよねぇ^^








2011.08.22 Monday 20:10
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>